愛生の当てにならないダイアリー
果皮が竜のウロコのように

果皮が竜のウロコのように


果皮が竜のウロコのように
昨日は、イケメン彼氏の悠真君とデートだったのよ。白色と青色のLEDによるイルミネーションが幻想的なけやき坂を散歩したの。すごい時間がたつのが早く感じた。彼も楽しかったって言ってくれて嬉しかった!今朝は6:00に満ち足りた気分で目覚めました。モーニングは喫茶店のたまごサンドをサクっと作りました。調和がすごくいい感じです。食事のあとはフルーツをいただきます。田代さんからいただいたドラゴンフルーツをいただきました。見た目の派手さが印象的な南国の果物「ピタヤ」。果皮が竜のウロコのように見えるため「ドラゴンフルーツ」とも呼ばれています。まだ出かけなくていいので、ゲームで時間つぶします。200万を超える不良が集う「一番強えぇのは誰だっ!!」喧嘩番長 全国制覇なんだけど、みんなもやってみてね。そろそろ、着替えて会社行かなきゃ。アサツーディ・ケイの永井部長とプレゼンの事前説明です。ランチはあまりお腹すいていなかったけど、サイゼリアでマルゲリータピザを食べました。けっこうおいしかったわ。

今日はお昼は食べないで、ダイエットです。酵素ドリンクを飲んでガマンします。その時大学時代の同級生の花梨から電話がかかってきて、いつのまにかパワーストーンの話になりました。パワーストーンが欲しい!私のお気に入りは迷いを取り払い、知恵をもたらす石と言われているグリーンフローライトという石です。拓真君に相談してみようかしら。順調に仕事もすんだので、課長とお疲れ様会をします。都会の真ん中で時間を忘れて過ごせる、和み空間、chano−ma DAIKANYAMAがいいかなと思ってます。このところ、漢方薬を買ってみました。桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)っていう漢方薬があるんですが、冷え症で、体力のあまりない人の関節痛や神経痛、冷えによる痛み、手足のしびれやこわばりに向いています。仁美ちゃんに教えてあげたら喜ぶかもね。明日からお休みをいただいて、源泉は広瀬川の川床に数多くあり、湯量も豊富で岩風呂や露天風呂のある宿が多いのが特徴の作並温泉を満喫してきます。ペットアロマ親しくなった雅とふたりで行こうって約束したんだ。ちょっと小腹がすいたので、料理雑誌に出ていた揚げなすの肉みそ田楽を作りました。いい感じで仕上がりました。話題は大きく飛びますが、アドニスっていうカクテル飲んだことある?恵比寿のオステリアバール デ ブーで飲んだのよ。アドニスっていうのは、ギリシャ神話のアフロディテの恋人の美少年のことなの。アドニスは、食前酒として有名なスペインの酒精強化ワインであるシェリー酒をベースに、白ワインににがよもぎやレモンパームなどの香草エキスを加えたスイート・ベルモットと、ビター・オレンジの皮等のエキスをスピリッツに浸出、熟成させて作ったリキュールであるオレンジ・ビターズを混ぜて作るのよ。味は少し濃い目ね。重い感じが好きな人向けよ。来週の日曜日は、パチンコに行ってこようかな。最近はまってんのよね。サミーのぱちんこCR蒼天の拳2をやりたいんです。4日前だったかな、お父さんの友達の石井さんが言われてたんですが、もずくジュースってフコダインっていう成分があって、白血球を活性化してガンを抑えてくれるんだって。私にも効果があるかな。それでは、夏川りみの「涙そうそう」を聞きながらおやすみなさい。
果皮が竜のウロコのように

果皮が竜のウロコのように

★メニュー

コーヒーの王様
プリンセス・プリンセス
結子ちゃんがついに!
PCMAXで・・・
パワーストーンって興味あります?
果皮が竜のウロコのように
愛用していたものを
片山ちゃんとワイワイ
契約の交渉
すり合わせをしないといけません
かつ弁当
成功させないとね
山奥に柵に囲まれた
リセットボディ
しびれるわよね
明治神宮聖徳記念絵画館
努力は報われるわ
メンタル心理
たしかにエリートって
転職するらしいわ
根津美術館でデートを
海鮮類合せ汁そば
国立の行政書士
告白された
遊びに行くんだって
ビューティセラピストの学校
飯島さんにもらった
春香さんから
通訳のスクール
春菜ちゃんが
中国納豆丸煮朝
良太さんと
英会話の学校で
アーティストの学校で
祐希くんと明治神宮
大好きな亘君と
晴人さんと東京都現代美術館に


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)愛生の当てにならないダイアリー